2010年10月4日月曜日

ピアノのシャワーを浴びて1歳3ヶ月になりました♪

わが家のプリンス隆ちゃん。今日10月4日で1歳3ヶ月です。

知らないうちに、どんどん大きくなって毎日私をスマイルにしてくれる大切な存在。


私のお仕事柄、自然とお腹にいる頃からピアノの音ばかり聴いていて

いわば、Music Babiesの生き証し。


というわけで、こちらにもちょくちょく登場することになると思います。

よろしくお願いいたします♪


さてさて、
生まれたばかりの頃は、泣き始めても、ピアノを弾くとピタッって泣き止んで

やっぱりお腹の中にいたころを覚えているのね♪

なんて思ったのですが、

自我が芽生えるにつれて、マミーがピアノを弾いている間は相手にしてもらえないとわかるようになり、必死に止めようと

足にすがりついてきたり、
足腰がしっかりしてくると鍵盤に仁王立ち。


しかし、最近は

私が弾いているのをじぃ〜っとおりこうさんに聴いているわね〓〓〓


と練習にいそしむことができるようになりました。


私が一区切りつくと、


うふふ


と、ぼくも弾きたい弾きたいモード全快で、よじのぼってピアノに向かうのが習慣になっていて。


すっかり、ピアノに夢中になってあっという間に30分くらい過ぎてしまうの。

わが子ながら、

1歳と思えない集中力!

と感動。

(♪ピアノのレッスンでも、最初はなかなかじっとイスに座っていられないものなのです。だからこそ、このように、自然な形でピアノに興味を持つことは大切。)


ちょっと前までは「エリーゼのために」、最近はモーツァルトのa minor sonata (K.310)を弾いています。

0 件のコメント:

コメントを投稿